いつもご覧いただき、ありがとうございます☆
マッサージの「フェアリー」です!
昨日の札幌の日中はとってもあたたかくて、なんだか嬉しい気分になってしまいました。
この季節は雪が雨になるため、ちょっと鬱陶しさも感じてしまいがちですが、晴れの日には本当に気持ちいいですよね♡
待ちに待った春が、桜が、どんどん近くなってくるのを感じます…
ちょっぴりウキウキです(❁´ω`❁)
ただ、新しい環境に身をおくことになるのもこの季節。
新しい環境になれるまで、知らず知らずのうちにストレスがかかるものです。
ご自身ではまったく気づいていなくても、疲れとストレスが蓄積しやすくなりますから、上手に息抜きしたいものですね☆
ストレスの蓄積には、やっぱりオイルマッサージ。
もみほぐし・オイル・タイ式。
お好みはひとそれぞれかとは思いますが、気持ちの疲れが大きい時はに特にゆったりめのオイルマッサージ・オイルトリートメントがおすすめです!
ほぐしがメインの力強く素早いオイルも気持ちいいですが、ここはぜひ、ゆっくりゆったり心地よい適度な圧と精油の香りで癒やされてみませんか?
素早い動きのほうが効果があるように思われがちですが、そんなことはないんですよ〜。
リラックス効果の面でももちろんゆっくりゆったりがお約束ですが、リンパの流れの改善にもゆっくりゆったりとしたスピードが良いとされています。
リンパ液の流れは、非常に遅いです。セラピストのストロークは、大きくゆっくり、このリンパ液の流れに比例するものでなければなりません。
各セラピストで自己流の施術の仕方があるかとは思いますが、基本はこの「リンパ液の流れと同じような流れで、ゆっくりゆったり」になります。
この「ゆっくりゆったり」が、カラダの緊張や心の緊張もほぐしてくれるので、とてもリラックス効果が期待できるのではないかなぁと思っております。
あたたかく滑らかな手のひらや指先が、適度な圧でゆっくりと肌を滑ってゆく。
想像しただけで、気持ちいいです…(;¤̴̶̷̤д¤̴̶̷̤)ハァハァ♡
オススメのキャリアオイルと精油。
しっとり重めのオイルでも、そこまで気にならなかった冬も終わり。
春からは、軽くてベタつかないオイルを利用されることをおすすめします☆
冬場はアルニカ、セサミ、ピーチカーネル、ウィートジャーム、ローズヒップなど、粘度のあるオイルをブレンドしたりしながら使っていましたが、春夏はまた別のものを。
例えば、グレープシード、ココナッツ、ホホバなどが良いかと思いますよ!
軽くて浸透性が良いものや、のびの良いオイルがおすすめです。
香水やバスジェルなども、冬は濃厚さや重厚さを感じるものが好まれる傾向にありますが、夏は爽やかなものが好まれます。オイルや精油も同じなのですね。
精油に関しては、季節柄ストレスを緩和しリラックスさせてくれるとともに、元気にしてくれる精油がおすすめとなります☆
オレンジもいいですが、ここはあえてベルガモットはいかがでしょうか?
リラックス・ストレス解消はもちろん、消化器系の不調にも効果があるとされています。
光感作には気をつけたいところですが、皮膚の炎症を抑えてくれる作用を持つとされているため、肌荒れなどの肌トラブルに対しての効果を期待されて使われることも多いです。
なんと口内炎の改善に使われることもあるそうですよ〜。
ベルガモットの精油は果皮から抽出されるもので、柑橘系の香りのなかにグリーン系とフローラル系の香りをほのかに感じる爽やかな香りです。
リラックスしつつも元気を出したい時、普通のオレンジの香りに飽きてしまった時、自覚はあまりないけれどストレスケアをしておきたい時には特におすすめの精油となっております。
安価ですので、手軽に使えるのも嬉しいです。
ラベンダーとブレンドしても、最強のリラックスブレンド精油が出来上がりますよ♡
眠気や倦怠感を感じてイマイチすっきりしないような時には、ローズマリーもおすすめです。
ローズマリーはちょっぴり刺激的な香りで、脳を刺激してくれる精油。スッキリしたい時に、集中力を取り戻す手助けをしてくれそうですよ〜♪
私はレモンマートルも良いかなと思っております。
お肌にあったオイルに、お好きな精油や目的に沿った精油で、心にもカラダにもすてきなリラックスタイムを楽しんでくださいね!
春におすすめの精油、どうやって楽しみましょう?
オイルにブレンドして、私たちセラピストが施術する機会があればいいのですが、その機会がない場合にはどうすればいいでしょうか?
そんな時には、お手軽な方法で試してみてくださいませ☆
ディフューザーなどの専用の器具がなくても、アロマは楽しめちゃうんですよ!
何度もこちらのブログで紹介させていただいていますが、芳香浴はお手軽で本当に簡単な方法があります。
・ハンカチやティッシュに少しだけ垂らし、身の回りに置いておく。これなら、お仕事中のデスクでもベッドサイドでも、外出の際にも香りを味方にできます。
・マグカップに入れた熱湯に、少し垂らすと…。湯気に乗って、香りがお部屋にほんのり広がります。湯気が出なくなれば香りの広がりも止まりますから、一瞬楽しみたい時にはとてもいい方法ですよね。
・アロマバス。お風呂のバスタブに、数滴。先程のマグカップの拡大版と考えていただいてもいいですし、もちろんこのアロマバスに入ることも可能ですよ!精油のチカラにお風呂に入る事で得られるリラックス効果も加わって、一番スッキリと効果が感じられる方法かもしれませんね♪
簡単に試すことができる方法なら、春の憂鬱な季節が終わってからも長く楽しめそうですよね。
ティッシュに1〜2滴というのは本当にオススメで、一晩経って香りが薄くなったり違う香りにしたいなと思ってゴミ箱に捨てるのですが、次にゴミを捨てようとゴミ箱の蓋を開けると…ゴミ箱の中がいい香りなんです〜♪ゴミ箱を開けていい香りがするって、なんだかちょっと嬉しいです。
春の憂鬱やストレスを退治して、さわやかな初夏を迎えたいものですね☆
※画像はすべて、画像サイトなどからの拾いものではなく個人のプライベートな画像となります。転載はご遠慮くださいませ