いつもご覧いただき、ありがとうございます☆
出張マッサージの「フェアリー」です!

だいぶあたたかくなってきたなぁと思っている道民ですが、先日、札幌より1℃高い気温で「真冬並みの寒さ!」といわれている東の京がありまして。
あぁ安定の…と思ってしまいました。そうですよね、桜が咲いてるんですもんね…
道外からいらっしゃってる方にしてみれば、まだまだこちらは寒いのでしょう。
そんな寒い場所にせっかくいらっしゃったからには、お土産も美味しいものを買って帰りたいですよね。

大抵のものはネットやアンテナショップで買えてしまう時代ですが、「北海道へ行ってきました!」というに相応しいお土産とはどういったものでしょうか…?
今回は【食べ物・飲み物編】としてご紹介したいと思います☆

北海道のお土産、何を買って帰ればいい?【食べ物・飲み物編①】

白い恋人など定番のものは空港などで見かけることも多く、あまり参考にならないかと思います。ので、お土産としてそこまでメジャーではないものを紹介しますね。
ちなみに白い恋人やロイズの生チョコは好きです。道民ですが、自分で買って自分で食べます(笑)
生チョコの期間限定ものはほとんど買って美味しくいただいております♡
2017-03-29桜フロマージュ 2017-03-29桜フロマージュ2
家族に食い散らかされてますけど…(^_^;)なぜそんな食べ方を…

お米。

お米、美味しいです。
かつては東北地方が強かったお米ですが、徐々に北海道が強くなってきているのを感じます。
実家などにでしたら、10kg〜どーんと送ってもいいのでしょうけれど、友人や会社の方には送れないですよね。そもそも予算を大幅にオーバーしてしまいます。
大丸札幌店の地下にある「千野米穀店」さんでは、北海道米を中心に道内外の美味しいお米を取り扱っています。
だいたい3合分くらいでしょうか?手のひらサイズのパックに入ったお米も売っているので、配送ではなくお持ち帰りでも嵩張りにくいです。
様々な種類の手のひらサイズのパックを詰め合わせたものもありますし、ギフト・お土産にピッタリですよ〜。
お米をいただいて困ることはあまりないでしょうし、オススメです!
私はここの、ゆめぴりか「秩父別産 貫」が好きです。秩父別に行った時に買おうと思い、道の駅に行ってみたのですが、無く…。
お米屋さんに行けばよかったのかな?それとも、地元では出回らないものなのでしょうか?

チーズ。

道内各地で作られているチーズ。様々な種類があり、それぞれ特色が違うのが魅力です♡
札幌から車で7時間かけてお目当てのチーズを食べに行く、チーズ食べてすぐ7時間かけて札幌へ帰る。というようなことを平気でやる人間が住んでいる北海道。まるで日本ではないような感じで捉えられがちですが、ここはれっきとした日本です(笑)
フランス産とはまた違い、こちらはこちらで美味しいと思いますよ〜。立派な国産チーズです!
興部町・早来町・滝上町…などなど、オススメはたくさん!
空港でも売っていますし、札幌市内のデパートでも取り扱っているところが多いです。
いろいろ試してみてくださいね☆きっとお気に入りの一品が見つかると思います!

ワイン。

チーズときたら、ワインです!北海道のワイン
こちらも、札幌市内のお土産屋さんやデパートで購入できます。
私はまだお気に入りの道産ワインとは出会っていません。これから美味しいワインが増えていくのかな〜と思っているところです。
道内にはワイナリーがたくさんありますので、いろいろ飲み比べてみるのもいいかと思いますよ!

ガラナ。

東北でも見かけるガラナですが、北海道での存在感は半端ないです。
このガラナ、ガラナの実から作られるのですが、コーヒーの約3倍ものカフェインが含まれております。
なのに、コーヒーよりゆっくり吸収されるんですって!
カフェインの効果として期待されている、疲労回復・肩こりの緩和など滋養強壮剤として使われることも☆
ガラナってすごいんですね。
キリンガラナ」派・「コアップガラナ」派・「ガラナエール」派とに分かれ、きのこたけのこ戦争のようなものが繰り広げられております…
細かく紹介しようとすると他にもたくさんの種類があるため、省きますが(^_^;)
お気に入りのガラナ、ぜひ見つけてみてくださいませ♡

ソフトカツゲン。

ソフトカツゲンは北海道限定で販売されているものなので、道外の方はなかなか飲む機会がないかとは思います。
なんと、その起源は第二次世界大戦まで遡るという…。戦時下の中国で、駐屯中の日本陸軍に飲まれていた、「活素」という栄養飲料がもともとの姿です。
そこから幾つかの変化を経て、現在のソフトカツゲンになったんですね〜。
サイズも色々で、コンビニで普通に売られていますので、ぜひおひとつ☆
あえて何かに例えるとすれば。ピルクルなどの乳酸菌飲料。「あえて」なので、正確には違うのですが…。
わりとさっぱりしていて、飲みやすいです!
期間限定でいろいろな味が出たりもしますので、そちらも合わせてどうぞ〜

かま栄のかまぼこ。

小樽に本店があります「かま栄」さんです。
お土産にもいいですが、帰り道で食べていただくにもいいかと…(笑)
ひとつから販売してくれますし、袋からむにむに出して食べれば手も汚れませんし、おやつ感覚です(^o^)
札幌市内のデパートにも店舗が入っておりまして、お店に寄っては限定品があることも。「今月のかまぼこ」も季節感があって好きです。
小樽に行かれる機会があれば、工場直売店で食べていただくのもいいですよ〜!
ねこたは幼い頃から食べている味で、とっても大好きです。
今でも、デパ地下でお買い物するときに買ってしまいますね。帰り道で食べる分(笑)と、ごはんの時に一手間加えて出す分とで。。。

だいぶ長くなってしまったので、今回はこの辺で終わりにしておきましょうか。
お客さまのなかには、札幌へ繰り返し出張されている方を多く見受けます。月に1回、二ヶ月に1回ともなると、何も買っていかないわけにも行かないけれど、もうネタがない…白い恋人ばかりで、美味しいけれど新しい変化が欲しい…!なんて方が多いのではないかと思いまして、このような記事を書くことになりました。
まったく参考にならなかったりという場合もあるかと思いますが、このシリーズは違う小ネタも挟みながらも しばらく続く予定ですので、ぜひ生暖かい目で見守ってやってくださいませ(;´∀`)

 

※画像はすべて、画像サイトなどからの拾いものではなく個人のプライベートな画像となります。転載はご遠慮くださいませ