【推拿(すいな)とは】
按摩(あんま)なら知っているけれど推拿(すいな)は聞いたことがないという方も、少なくないと思います。
日本では中国整体と呼ばれることが多く、日本の指圧や按摩マッサージのルーツであると云われています。
この推拿は中国古来の伝統的な手技で、漢方や鍼灸と並ぶ三大療法のひとつと認知され、なんと現代の中国でも病院には推拿科があり、治療が行われています。
百をこえる手技を 症状により使い分け、手や指の甲を使い、「経絡」や「ツボ」を刺激します。
ほぐすことを目的としているマッサージとは違い、推拿ではエネルギーの通り道である
経絡を刺激し、滞っている気の流れを 正常な状態へと促していきます。
滞った気や血の流れを改善し、免疫力・自然治癒力を高め、病気の予防や美容効果にも期待できます。
ボキボキするものではなく、経絡やツボを的確に柔らかに押してゆくものですので、リラクゼーションとしての効果も期待できることも、この推拿の大事な特徴ですね。